『水出珈琲』40g×2pac入り ×2袋 ※送料込み
『水出珈琲』試してみたいけど、送料が、、、。だったり
暑くて外に出て買いに行くのが、、、。だったり
そんなお声にお応えできているかちょっと不安ですが、
少しの送料で『水出珈琲』をお届けできるような梱包を用意いたしました。
日本郵便の「ゆうパケット」にて郵送しますので、ご自宅のポストに投函ということをご理解の上ご注文ください。
お気軽にご利用ください。

本品(『水出珈琲』40g×2pac入り)は向かって左
気温もぐんっと上がり汗ばむほどになりました。
いつでもパパっと珈琲が飲めるよう準備しておきたくなります。
年々嬉しいことにお問合せの増えておりました水出し珈琲。
いよいよ完成です。抽出方法もシンプル。
一袋(40g)に対して500-700mlの水出し珈琲を作ることができます。
本品は「40g×2pac入り」アイスコーヒー約4、5杯分です。
___________________________________________
水出し珈琲の作り方
ピッチャーなどに一袋を入れて、水(軟水)をお好みで500-700mlを注ぎ、6-7時間ほど寝かせて出来上がりです。

好みの濃さになったら袋は取り除き、あとは冷蔵庫で保管してください。そのまま1日経過するとより一層深まります。2日以内には飲まれることをおすすめ致します。
1L(1リットル)分を仕込みたい場合は、二袋を使ってお作りください。

_______________________________________

水出しはドリップとは違い、抽出時間がゆっくりです。お湯ではなく水で抽出するため、ビター感が抑えられ風味豊か且つまろやかになる。また、熱による酸化の進行を抑えることができ、おいしさが長持ちしやすいです。喉越しの良さとごくごく飲めるのも良いところ。
「水出しだけど」「水出しだからこそ」を最大限に引き出す。
少しコクや奥行きを出したいときは、一番最初にお湯を少し注いで1分ほど蒸らすとよりコクが抽出しやすくなります。
水出し用に新たにブレンドを作りました。最も冷たくして飲むのに好んで手が伸びてしまう「タンザニア」をベースに製作。水出し用とこの度敢えてブレンドを作ったのですが、どんな豆でも水出し抽出は可能です。ただ水出しとして抽出されて◯か△かは答えが出てしまいます。両用万能タイプもいれば、温が得意、冷の方が実は得意?と感じる豆もあるのです。せっかくであればベストを飲みたい!改めて数種類の豆と向き合っていよいよ決めました。
メインに使用している珈琲豆:タンザニア
精製:フルウォッシュド 天日乾燥
品種:N39 (ブルボン種系の伝統品種)
標高:1600m前後
農園:リマ
地域:タンザニア南部 ンベヤ ンビンガ地区
生豆原産国:タンザニア

いつも言ってしまうコクと甘みを引き出す。
それでいて上品でシルキー。
写真:森本菜穂子
こちらは「『水出珈琲』40g ×2pac入り ×2袋 ※送料込み」です。
※他の商品を一緒に購入しますと送料が加算されてしまう場合がございます。